お手拭きタオルに紐を付ける。

今お店の入園入学準備品コーナーに行くと、既製品で正方形のタオルに紐付いてるのがたくさん売られていますね。ところがうちの娘の入園予定の指定は、普通の長い長方形のタオルの真ん中に紐を付けたものなので、自作しなければなりません。
手芸屋さんに行ったら、吊り下げ紐付きのワッペンが売られていて、買ってみたはいいものの、やはり紐部分が薄いリボンなので子供には扱いにくそう…。しかも「紐部分は5cm」という園からの指定もあるので自作してみることにしました。
取りあえず、袋ものの時に使った紐よりもっと細い紐を買ってきて、縫い代の部分も入れて11cmで切って、端をちょっと潰して平らになるようにしてタオルの真ん中に置いて、その上をミシンで6回ぐらい縫い付けてみた。6回というのは1回目が普通に紐の上通って縫って、そこを返し縫いで2回目縫って、また戻って来て3回目。で、次はちょっと場所をずらして、1〜3回目と同じように。

見た目がよくなるように、この上からワッペン付けて隠そうと思ったんだけど、フックに吊した時にちょうど折れる部分なので、固いワッペンだと簡単に取れてしまいそうなのでそのままにしました。
見た目はちょっとアレだけど、これで充分…だよね?(汗